ボーカル録音に最適なマイクロフォン
ボーカル・レコーディングのクオリティーを決定づけるのが、音の入口であるマイクロフォンです。各社から多くのマイクが発売され、どれも魅力的なサウンドを聴かせてくれます。ここで紹介した11本のマイクのクオリティーはどれも一定水準以上。後はサウンドの好みやボーカリストの声質との相性による部分が大きいです。各マイクのサウンドと動画を聴き比べてみてください。
比較動画の収録環境
本特集で紹介しているマイクやアクセサリーのサウンドを動画で公開します。専門学校国際新堀芸術学院の協力を得て、同校スタジオで男性ボーカルと女性ボーカルをそれぞれ収録。レベルを合わせただけの生のデータなので、各マイクの特徴をバッチリ聴き比べることができます。
マイク・プリアンプはGrace designのm101を使用。各マイクのサウンド変化をピュアに表現してくれます
【収録機材】
オーディオ・インターフェイス:Universal Audio / Apollo Twin MkII
マイク・プリアンプ:Grace design / m101
リフレクション・フィルター:sE Electronics / Reflexion Filter Pro
ポップガード:Pop Audio / Pop Filter Studio Edition(フォーム)
マイク・ケーブル:MOGAMI / 2534
DAW:Apple / Logic Pro X
【ボーカリスト】
専門学校国際新堀芸術学院 ヴォーカル科/高等課程 2年生 清田飛羽さん
専門学校国際新堀芸術学院 ヴォーカル科/高等課程 1年生 西川海帆さん
マイクを聴き比べ ASTON / SPIRIT 従来のコンデンサー・マイクの常識を覆す音質と堅牢性、美しいデザインを実現した英国製マイク。厳選されたマイク・カプセルを、独自の波形形状のメッシュヘッドがしっかりとガード。ポップ・フィルターやスタンド・アダプタが内蔵されており、セッティングも容易です。